2010年02月17日

手抜きだけど「まごわやさしい」

ま:豆=味噌 納豆


ご:ゴマ=納豆にゴマとシソを入れたよ


わ:わかめ(海草類)=みそ汁の具にわかめ ダシに昆布


や:野菜(緑黄色野菜+根菜など)=みそ汁の具に人参、ゴボウ 葉物が無かったので、野沢菜漬け

キャベツ

さ:魚=あじ(?)小鰯(?だと思った)真鯛!魚づくし〜


し:椎茸(きのこ類)=えのき茸(なめたけ)


い:芋類=みそ汁の具にジャガイモ


ご飯には麦と黒米、雑穀IN


魚にすると子供達二人がすごい勢いで食べるので、いつもの倍焼きました

ちょうど良かった



すっごい手抜きで味噌汁位しかまともに作ってないけど、今日のバランス最高!!!


喜八郎も早く良くなるかな?(はじめから元気はあるけど---)
鼻水が透明になったから明日は登園出来る!
やったー〓
  

Posted bymi-miat 20:54 Comments(0)

2010年02月17日

またお休み----

喜八郎 風邪---

熱はなくせきとはなみず


咳がひどく夜泣きもいつも以上だったので
病院へ

「熱はなくても黄色い鼻水は菌(ウィルスだよね?)を持ってるから休ませてとのこと

幸い午前中のお客さま以外私はフリーだったので、朝だけばあばにお願いし
午後はおうちへ


先週末からまともにお店に行ってない

昨日だけ。お店でみっちり仕事したの


明日はスタッフと揃って静岡へ研修
(午後は営業しますが、午前と夜はお休みします!)
だから休めない---


早く良くなって〜
っていうか元気すぎて困ってるんですけど----
誰かこの怪獣どうにかしてぇぇぇ

  

Posted bymi-miat 15:00 Comments(0)