2009年09月23日
敬老の日なのに


敬老の日なのに---およばれ
夜は何日か外食やら遅すぎてまともに食べてない日があり4日前のおかずを何とかしなきゃと
サラダと納豆プラスで処理
この連休で食事が少し乱れてしまいましたが
今朝はパパの作ってくれたきのこスープをいただき
ほっ〓
後もう少し!!!頑張るぞ!
2009年09月04日
お誕生会


普通に仕事でかえってからの支度だったので、すごくご飯が遅くなりました〜
餅を背負う頃には、大泣きで大変---
ご飯のあとのプレゼントに大満足でした
2009年09月02日
防災訓練

早いお迎えで園の隣の公園に迎えに行くとテントの下で防災頭巾をかぶった我が子がたっていました
もんぺを履いてたら、「ほたるの墓」です
泣そうです
今日園に頭巾を持って行くのに、気にいってしまったらしくうちの子だけかぶって登園
今日はキャミソールだったので昭和の匂いは無かったものの、やはり髪型が---
東海地震が来ませんように〜
みんな平和で元気に過ごせますように!!!
2009年08月13日
迷子---
迷子---
昨日は無事に花火大会が開催されました〓
私は仕事で子供達は楽しんでるかな〜
と思ったら、パパから電話
希空が行方不明に
河原につくなり駆け出して迷子になったらしい
とりあえずスタッフに店を任せ
河原まで走って走って 歩いて 走って走って
やっとつくころ見つかったと電話が
良かった〜〜〜〜
顔を見て帰りましたが、子供達も疲れたらしくその後すぐ帰ったらしい
私の体力を返して---
走った事で足のむくみは解消〜
今日疲れが出るかと思ったら大丈夫!明日????
今日は京都に帰省
行きの新幹線で保育園のお友だちに会いご機嫌だった希空も京都についておばあちゃんにいっぱいお話し----
たまに聞いてもらえず、不満が募り喜八郎イジメに!
パパに怒られて泣きながら寝てしまいました
まだまだ赤ちゃんだ
このわがままぶりも落ち着く日が来るんだろうか
昨日は無事に花火大会が開催されました〓
私は仕事で子供達は楽しんでるかな〜
と思ったら、パパから電話
希空が行方不明に
河原につくなり駆け出して迷子になったらしい
とりあえずスタッフに店を任せ
河原まで走って走って 歩いて 走って走って
やっとつくころ見つかったと電話が
良かった〜〜〜〜
顔を見て帰りましたが、子供達も疲れたらしくその後すぐ帰ったらしい
私の体力を返して---
走った事で足のむくみは解消〜
今日疲れが出るかと思ったら大丈夫!明日????
今日は京都に帰省
行きの新幹線で保育園のお友だちに会いご機嫌だった希空も京都についておばあちゃんにいっぱいお話し----
たまに聞いてもらえず、不満が募り喜八郎イジメに!
パパに怒られて泣きながら寝てしまいました
まだまだ赤ちゃんだ
このわがままぶりも落ち着く日が来るんだろうか
2009年07月30日
喜八郎のばら

苗でもらってなんとか育ち立派に花を咲かせました〓
歩くのが大好きな喜八郎の成長を祝ってくれてるようです!
後一ヶ月で一歳
元気に育ってね〜
2009年07月19日
夕涼み会


----
私は初参加の保育行事
夕涼み会
踊ったりゲームをしたり
先生達がお芝居をしたり
コスプレをしたりと大盛り上がりでした!!!
近所の方達も見に来てくれてました〜
浴衣を着て行った希空が
みんな浴衣を着てることに不満を感じ
お着替えを---
人と同じが嫌なところは
私に似てます
2009年07月19日
体調不良???


----
体調不良???
昨日はそうめん
アジのしそ揚げと胡瓜とトマトを酢でいただきました
いつもなら まだ食べるの?ってくらい食べる喜八郎が昨日と今朝と少食
でも元気だったし保育園へ
浜松に向かう途中電話が〜
38度を超えました
休講です(><)
迎えにいくとニコニコ元気
確かに熱いが----
やり残した仕事ができると思ったのに、寝てくれません〜〜〜〜
ねーねの英語のDVDでおどってます〓
お昼は豆腐と野菜たっぷりの味噌汁と豆、野菜炒めなどをモリモリ食べました
明日は園の夕涼み会!!!
元気に参加できましように
2009年04月05日
抱っこ疲れ
毎日ずっと喜八郎を抱っこで
1日からは慣れ保育の影響からかリズムが調わず
夜中に何度も起こされ
眠いのと腰が痛いのと肩凝りで久しぶりに車酔いをしました
いつもは着る整体下着「リエスファ」を一日置きにきて何とか保ってましたが
寝不足ではどうにもならない〓
久しく座っていなかった「骨盤ストレッチチェア」で15分寝てしまいました
腰の痛みは和らぎ肩凝りは解消〓
気持ちがすっきりし
また抱っこ
しばらくは毎日ストレッチチェアとお友達〓
リエスファとこの椅子で一人目出産後に悩まされた腱しょう炎は免れ寝起きも悪くない〓
気をつけても摂りキレない栄養素はアロエちゃんでカバーです
育児って頭で考えるより疲れるから〓なんとか保たせないと
あとは楽しみながら取り組まなきゃね〜難しいときもありますが〓
1日からは慣れ保育の影響からかリズムが調わず
夜中に何度も起こされ
眠いのと腰が痛いのと肩凝りで久しぶりに車酔いをしました
いつもは着る整体下着「リエスファ」を一日置きにきて何とか保ってましたが
寝不足ではどうにもならない〓
久しく座っていなかった「骨盤ストレッチチェア」で15分寝てしまいました
腰の痛みは和らぎ肩凝りは解消〓
気持ちがすっきりし
また抱っこ
しばらくは毎日ストレッチチェアとお友達〓
リエスファとこの椅子で一人目出産後に悩まされた腱しょう炎は免れ寝起きも悪くない〓
気をつけても摂りキレない栄養素はアロエちゃんでカバーです
育児って頭で考えるより疲れるから〓なんとか保たせないと
あとは楽しみながら取り組まなきゃね〜難しいときもありますが〓
2009年04月04日
入園 始業式



桜がきれいに咲くなか入園 始業式が執り行われました〓
喜八郎は入園の折り紙で作ったメダルをすぐに噛みちぎり分解〓
最後は先生方に一人ずつ手作りクッキーをいただきました〓
毎回イベントごとにいただくクッキーですが
あまりにもかわいくて食べるのがもったいない〓
すごくおいしいのでレシピを聞かなきゃ〓
新しい年度の始まり〓
これからもよろしく〓お願いします