2009年08月30日
和

最近やたらと忙しく(有難うございます〓)
疲れがたまっていたのでからだに負担をかけない食事を
昨日はお昼が4時半頃で夜が朝作ったサンドイッチの残りのパンの耳と桃---
その後死んだように爆睡してしまいました
今朝は6時におきさわやか
歯医者の時間を一時間も間違えなければ落ち込む事もなかったんですが
今日はベランダ菜園づくり〓
またアップます
2009年08月30日
惣菜づくし


以前に撮った写真
水曜日OR木曜日の夕食は時間がなくお惣菜に
ゴーヤチャンプルと中華サラダと豆サラダ
御寿司
知久屋製
なるべく野菜で肉なしにしました〜
喜八郎もがっついてます!!!
2009年08月28日
セミナー終了報告
毎日毎日バタバタと・・・
やっとセミナー報告ができます!!!
来たかったけど都合でこれなかった方、次回もグレードアップ版を企画しますので楽しみにしててください。
さてさて、今回は前回の参加者が多く参加してくれましたので、前回より少し突っ込んだ内容や、前回受けた質問の解答などしながらのセミナーとなりました。
初めての参加の方は「あれ・・・つながらない???」と思ったこともあったのでは
と、家路に着きながら反省・・・
といのも、今回参加者はみなさんレベルが高く、こちらからの質問も難なくクリア!!!こういった意識の高い人たちが集まってくれるセミナーにできたことを嬉しく思います。
次回は初心者も何度も聞いてくださってる方も楽しく参加でき、「ためになった~~~」と思える内容を企画してお知らせいたします。
こんなことやって欲しい!
こんなこと知りたい!!ということがありましたら、コメ下さい♪
カラーには私と娘と一緒に参加。
娘は途中投げやりな感じでしたが、最後までやり遂げ、満足げにみんなの前で発表してました。
自分の内面が垣間見えるカラーセラピーは奥が深く、
「ただ単にこの色にこの色が合うかと思っただけなんだけど・・・」って感性が、ずばり内面をあらわしているとか・・・
確かに日によって、選ぶ色も違うだろうし、若いときの選んでた色と今の選ぶ色はかなり違います。
私は黄色が未来の色♪
黄色のものを何か見つけて持ち歩くことに。
あっ・・・お財布の中に黄色の蛇の金運守り(大井神社産)が入ってました♪
森野先生とのコラボが大変好評なので次回もコラボを企画したいと思います
森野先生よろしくお願いします♪
ところで、誰か教えてください
ミドリのお財布を何年か前から探してます。
が、なかなかいいデザインのものと出会いません。
色がいまいちだったり・・・
どこかで見つけたら教えてください!!!
やっとセミナー報告ができます!!!
来たかったけど都合でこれなかった方、次回もグレードアップ版を企画しますので楽しみにしててください。
さてさて、今回は前回の参加者が多く参加してくれましたので、前回より少し突っ込んだ内容や、前回受けた質問の解答などしながらのセミナーとなりました。
初めての参加の方は「あれ・・・つながらない???」と思ったこともあったのでは
と、家路に着きながら反省・・・
といのも、今回参加者はみなさんレベルが高く、こちらからの質問も難なくクリア!!!こういった意識の高い人たちが集まってくれるセミナーにできたことを嬉しく思います。
次回は初心者も何度も聞いてくださってる方も楽しく参加でき、「ためになった~~~」と思える内容を企画してお知らせいたします。
こんなことやって欲しい!
こんなこと知りたい!!ということがありましたら、コメ下さい♪
カラーには私と娘と一緒に参加。
娘は途中投げやりな感じでしたが、最後までやり遂げ、満足げにみんなの前で発表してました。
自分の内面が垣間見えるカラーセラピーは奥が深く、
「ただ単にこの色にこの色が合うかと思っただけなんだけど・・・」って感性が、ずばり内面をあらわしているとか・・・
確かに日によって、選ぶ色も違うだろうし、若いときの選んでた色と今の選ぶ色はかなり違います。
私は黄色が未来の色♪
黄色のものを何か見つけて持ち歩くことに。
あっ・・・お財布の中に黄色の蛇の金運守り(大井神社産)が入ってました♪
森野先生とのコラボが大変好評なので次回もコラボを企画したいと思います
森野先生よろしくお願いします♪
ところで、誰か教えてください
ミドリのお財布を何年か前から探してます。
が、なかなかいいデザインのものと出会いません。
色がいまいちだったり・・・
どこかで見つけたら教えてください!!!
2009年08月24日
冷たいおかず〓

雑誌でみた旬野菜の冷やし鉢!!!
なすとごぼうと人参とオクラとえのき茸を厚揚げと煮ました
うっかり冷やさず熱々で食べてしまいました---
サラダでクールダウン
ドレッシングは離乳食用に作った とうふとわかめと大葉と梅のディップをマヨネーズのように和えてみました
今日まで残っていたサラダは喜八郎の見舞いにきてくれた母に大絶賛でした
冷やし鉢もしっかり冷えて朝も昼も美味しくいただけました〓
明日は食育セミナー&カラーセミナー
喜八郎に邪魔されながらも今まで頭の中で作っていた構成を形にするためがんばってます〜
楽しみにしててくださいね〓
2009年08月24日
島田観光名所


帽子もなく炎天下の中渡ってきました〜
厄落とし(897mでヤクナシ)に渡りに来るひともいれば、最古の木の橋という事で撮影にもよく使われる
「蓬莱橋」以前渡った時は修理中で途中までしか渡れませんでしたが、初めて最後まで渡りました
向こう岸につくと、えびすさんやら愛和の鐘、長寿の鐘がありアジア系の観光客に混じり観光名所巡りをしてきました
帰りは丁度ウチのマンションが見えたのでパパに見えるか電話してみました
双眼鏡で黒い服を着た私はなんとかわかったらしですが、希空は小さすぎて、しかもピンクの服だから木と同化しててわからなかったみたい
今度は山を登って行って金谷の牧の原公園までハイキングに行きます〜涼しくなったらね----
午後はばあばの演劇発表〓
以前ブログでも紹介した同じ演目でばあばは今回妖精の役
主役の子が体調不良で結局、公開練習みたいにやってたのですが、内容もわかってるという事とみんながうまくなってるといこともありまたまたないてしまいました〜
また秋に公開するようです
その時はまたグレードアップしてて泣いちゃいそうです
ずっと娘と二人行動で息子が寂しい想いをしたのか
また熱を、、、、
先生が心配するような事もなくただの熱!!!しかも病院では熱すらなかったです---甘えた病だね〜
今PCを占拠されています
2009年08月21日
焼きそば〜

野菜炒めは昨日と今朝まで残っていていただきました
娘のリクエストと私の家事疲れ----
一応きのこ味噌汁はつけてみましたが
今日の夜は「たつやのきっちん」の舞茸ご飯と炒り豆腐ときんぴら
ポテトサラダ
帰ってきたら昨日パパが煮てくれた鯖がありました
舞茸ご飯で満腹です
最近嬉しい事にお店が忙しく疲れきってご飯が手抜きになりがち
アロエジュースでととのえてますが基本は食事
朝御飯もたくさん野菜が取れるよう工夫したいです!!!
明日もみっちり予約です〜
がんばります
2009年08月19日
ハーブボーテ商品説明会

以前から発売を待ち遠しく思っていた商品で効果と香りをまのあたりにし
早くサロンメニューに導入したい!!!!と思いました
ハーブゴマージュと聞けばハーブ好きにはたまらない商材だと思いますが、香りはもちろん無農薬で作られた安心安全なハーブを使用し夏にたまった角質をしっかり除去できる優れ物
残念な事に店販品はなく
サロンのみの特別なけあとなります
発売までの間スタッフと研修、研究を重ね秋のケアとして紹介いたいと思います〓
まだこれから試行錯誤もあるのでしばしお待ちを---
これからのバイオラブはお楽しみ満載です
ユーザー様もこれから使ってみたいという方も満足していただけるのでは
ゴマージュについてはトリートメント効果をスタッフブログなどでもお伝えしていきますね!!
一個ずつ個包装なので、お客さま一人のために開封して使います〜それだけでもスペシャルだ!!!
カンケー無いですが、帰りに地下道でポニョ発見
お土産に買いました
動きます
2009年08月18日
久々お食事ブログ


見た目はこってりですが、
油を使わず炒めた野菜たちとうどんとシーチキン
お手製ホワイトソースでグラタンに
化学調味料を使ってないしたまにはこういうのもいいかなと
----
で、きのうはまた簡単料理に---
でも肉を使わず野菜のみの炒飯に卵でオープンオムレツ
今週は生活クラブの配達がなかったので、サラダが乏しい
今日は夜も出勤でご飯が作れません
なるべくサラダをとろう
2009年08月17日
夏休みの日記
まずは新幹線にて京都へ
希空のお友達にも遭遇し、ご機嫌な子供達

京都であさの散歩
宝ヶ池を一周し、ボートにのり
観光気分を味わいました


お昼はパパのお姉さんと希空のいとこと阪急百貨店8F「ハーベスト」にてランチ
ビュッフェスタイルで何度もおかわりできるのが楽しかったようです。
スイカを3つも食べてました。
さてここからが長旅でした・・・
パパがおかあさんに車をもらったので、帰りは車
袋井と焼津の通行止めとETCの割引で混雑が予想され出る前からうんざり3時に町を出て、高速にたどり着くまで1時間以上・・・
サービスエリアも混雑していてお土産買うにも列に並ぶ。
走り出したらスムーズで新名阪にのって関が原を通らなかったため渋滞もほとんどなかったです。
まめにサービスエリアで止まったから袋井に着いたのは9時ごろ
遠回りしてバイパスに乗ったら意外とスムーズに進みこの調子なら早く着くかも
と思ったら、、、、
やっぱり大渋滞
途中バイパスをおり下道で帰り何とか11時過ぎにはたどり着いたけど、通常40分かそこらの距離を2時間・・・・
子供達はすっかり寝てしまいつかれも残らなかったようですがパパさんお疲れさまです。
次の日は朝早くに美容院に行き頭のデトックスを♪
メルシーさんでやってる「ベルジュバンス」を体験しました
すっごく頭がスッキリして、髪も何もつけなくてもつやつやです!
やってる間すっごくくさいパーマ液のにおいがしてて、
「何でこんなくさいの?」
「これはお客様から出てる匂いです。多分パーマ液が残ってて今こうして出てきてるんですよ=後は生活習慣や血流の悪さで貯まった毒素が頭から出て、薬品と反応してこの匂いになってます。」と・・・
やっていくうちににおいも少なくなるそうですが、人によっては3年前の毛染めの薬品が出てくる場合もあるとか・・・
気持ちよくてうとうと
頭皮が呼吸でき汗もたくさん出るのか、帽子をかぶっていると汗が滴って来ました。
午後は娘と自転車でかばさんプールへ♪
たっぷり遊び

今度は墓参り・・・まだ道路は混雑
アピタへ買いもの・・・いつも混雑しているアピタが渋滞を恐れて出てくる人が少ないのか、みんな遠出してしまったのかすごい空いてました。
昨日は午前中は歯医者と、またかばさんプールへ
自転車で六合駅より遠い歯医者でそこから中央公園までを自転車だったので、
腕がすごい日焼けしました’><
DVDを借りに行き、
「ドラゴンボール」を観ました。
チャウ・シンチーが製作に関わってると何かで観たので期待してたのですが、
ドラゴンボールはアニメが一番だ。。。。
ずっとアクティブに過ごして、昨日の夜は9時に寝てしまいました。
今朝、お店についてみると、着信が・・・・
開けていれば予約はいったんだ・・・
でも休みは必要!!!
なるべく外食を避け、野菜をたくさんとって、
デトックスもして・・・・
たっぷり休みを満喫し充電してきましたよ♪
今日からまたよろしくお願いします♪
希空のお友達にも遭遇し、ご機嫌な子供達

京都であさの散歩
宝ヶ池を一周し、ボートにのり
観光気分を味わいました



お昼はパパのお姉さんと希空のいとこと阪急百貨店8F「ハーベスト」にてランチ
ビュッフェスタイルで何度もおかわりできるのが楽しかったようです。
スイカを3つも食べてました。
さてここからが長旅でした・・・
パパがおかあさんに車をもらったので、帰りは車
袋井と焼津の通行止めとETCの割引で混雑が予想され出る前からうんざり3時に町を出て、高速にたどり着くまで1時間以上・・・
サービスエリアも混雑していてお土産買うにも列に並ぶ。
走り出したらスムーズで新名阪にのって関が原を通らなかったため渋滞もほとんどなかったです。
まめにサービスエリアで止まったから袋井に着いたのは9時ごろ
遠回りしてバイパスに乗ったら意外とスムーズに進みこの調子なら早く着くかも
と思ったら、、、、
やっぱり大渋滞
途中バイパスをおり下道で帰り何とか11時過ぎにはたどり着いたけど、通常40分かそこらの距離を2時間・・・・
子供達はすっかり寝てしまいつかれも残らなかったようですがパパさんお疲れさまです。
次の日は朝早くに美容院に行き頭のデトックスを♪
メルシーさんでやってる「ベルジュバンス」を体験しました
すっごく頭がスッキリして、髪も何もつけなくてもつやつやです!
やってる間すっごくくさいパーマ液のにおいがしてて、
「何でこんなくさいの?」
「これはお客様から出てる匂いです。多分パーマ液が残ってて今こうして出てきてるんですよ=後は生活習慣や血流の悪さで貯まった毒素が頭から出て、薬品と反応してこの匂いになってます。」と・・・
やっていくうちににおいも少なくなるそうですが、人によっては3年前の毛染めの薬品が出てくる場合もあるとか・・・
気持ちよくてうとうと
頭皮が呼吸でき汗もたくさん出るのか、帽子をかぶっていると汗が滴って来ました。
午後は娘と自転車でかばさんプールへ♪
たっぷり遊び

今度は墓参り・・・まだ道路は混雑
アピタへ買いもの・・・いつも混雑しているアピタが渋滞を恐れて出てくる人が少ないのか、みんな遠出してしまったのかすごい空いてました。
昨日は午前中は歯医者と、またかばさんプールへ
自転車で六合駅より遠い歯医者でそこから中央公園までを自転車だったので、
腕がすごい日焼けしました’><
DVDを借りに行き、
「ドラゴンボール」を観ました。
チャウ・シンチーが製作に関わってると何かで観たので期待してたのですが、
ドラゴンボールはアニメが一番だ。。。。
ずっとアクティブに過ごして、昨日の夜は9時に寝てしまいました。
今朝、お店についてみると、着信が・・・・
開けていれば予約はいったんだ・・・
でも休みは必要!!!
なるべく外食を避け、野菜をたくさんとって、
デトックスもして・・・・
たっぷり休みを満喫し充電してきましたよ♪
今日からまたよろしくお願いします♪
2009年08月13日
迷子---
迷子---
昨日は無事に花火大会が開催されました〓
私は仕事で子供達は楽しんでるかな〜
と思ったら、パパから電話
希空が行方不明に
河原につくなり駆け出して迷子になったらしい
とりあえずスタッフに店を任せ
河原まで走って走って 歩いて 走って走って
やっとつくころ見つかったと電話が
良かった〜〜〜〜
顔を見て帰りましたが、子供達も疲れたらしくその後すぐ帰ったらしい
私の体力を返して---
走った事で足のむくみは解消〜
今日疲れが出るかと思ったら大丈夫!明日????
今日は京都に帰省
行きの新幹線で保育園のお友だちに会いご機嫌だった希空も京都についておばあちゃんにいっぱいお話し----
たまに聞いてもらえず、不満が募り喜八郎イジメに!
パパに怒られて泣きながら寝てしまいました
まだまだ赤ちゃんだ
このわがままぶりも落ち着く日が来るんだろうか
昨日は無事に花火大会が開催されました〓
私は仕事で子供達は楽しんでるかな〜
と思ったら、パパから電話
希空が行方不明に
河原につくなり駆け出して迷子になったらしい
とりあえずスタッフに店を任せ
河原まで走って走って 歩いて 走って走って
やっとつくころ見つかったと電話が
良かった〜〜〜〜
顔を見て帰りましたが、子供達も疲れたらしくその後すぐ帰ったらしい
私の体力を返して---
走った事で足のむくみは解消〜
今日疲れが出るかと思ったら大丈夫!明日????
今日は京都に帰省
行きの新幹線で保育園のお友だちに会いご機嫌だった希空も京都についておばあちゃんにいっぱいお話し----
たまに聞いてもらえず、不満が募り喜八郎イジメに!
パパに怒られて泣きながら寝てしまいました
まだまだ赤ちゃんだ
このわがままぶりも落ち着く日が来るんだろうか
2009年08月12日
朝の日課Part2
朝の日課となった大井神社参拝
今日はとてもお上品な小柄なおばあさまに声を掛けられました
「毎日おまいりしていらっしゃるわね?いつも声を掛けようかと迷っていたのよ~
私は55歳の誕生日から毎日34年間御参りしてるの♪88歳よ~」
え~~~~34年間。。。。しかも88歳には見えないくらい元気で若い!!!
私が3歳のときからずっと・・・・
すごい人がいるもんだ
さらに毎日記帳してるらしく、今年の1月2日に神主さんから表彰されたらしいです。
毎日記帳するから「字がうまくなりますように」と書いていたらしいです。
かわいい♪
いろんな人がいろんな思いで集まる神社。
神様も大変だ~~~
誰のお願いを優先するんだろ・・・
と思ったら、毎日顔を覚えてもらった方が得だよね!
何てずるいことを思ってしまいます。
でも、鳥居をくぐり、あの空間に入ると風とともに私の中に新しいものが入ってくる感じがします。
ゆっくり息を吐いて汚れた感情を追い出す!!
きっと神様はそれも受け取って浄化してくれる。
いい迷惑かもしれないけどね(^~^)
できれば夜も通いたいけど・・・最近は朝に行くのが精一杯
私も年を重ね、若い参拝者に声を掛け「私は○十年通ってるのよ~」
とか、「世界平和をお願いしろ」(これは私に参拝を勧めてくれた知人が言われたらしい)「自分に負けるな」とかいうようになるんだろうか・・・
そこまで毎日元気にハツラツと生きていこう♪
今日はとてもお上品な小柄なおばあさまに声を掛けられました
「毎日おまいりしていらっしゃるわね?いつも声を掛けようかと迷っていたのよ~
私は55歳の誕生日から毎日34年間御参りしてるの♪88歳よ~」
え~~~~34年間。。。。しかも88歳には見えないくらい元気で若い!!!
私が3歳のときからずっと・・・・
すごい人がいるもんだ
さらに毎日記帳してるらしく、今年の1月2日に神主さんから表彰されたらしいです。
毎日記帳するから「字がうまくなりますように」と書いていたらしいです。
かわいい♪
いろんな人がいろんな思いで集まる神社。
神様も大変だ~~~
誰のお願いを優先するんだろ・・・
と思ったら、毎日顔を覚えてもらった方が得だよね!
何てずるいことを思ってしまいます。
でも、鳥居をくぐり、あの空間に入ると風とともに私の中に新しいものが入ってくる感じがします。
ゆっくり息を吐いて汚れた感情を追い出す!!
きっと神様はそれも受け取って浄化してくれる。
いい迷惑かもしれないけどね(^~^)
できれば夜も通いたいけど・・・最近は朝に行くのが精一杯
私も年を重ね、若い参拝者に声を掛け「私は○十年通ってるのよ~」
とか、「世界平和をお願いしろ」(これは私に参拝を勧めてくれた知人が言われたらしい)「自分に負けるな」とかいうようになるんだろうか・・・
そこまで毎日元気にハツラツと生きていこう♪
2009年08月11日
生死をさまようコッピー
静岡県民また近隣地区にお住まいの皆様ご無事でしょうか?
今日は朝からすごかった・・・
東海地震かと思うほどのゆれで、もう終わり???なんて思っちゃいました。
とにかく子供に覆いかぶさり、守らなければ・・・あれ、喜八郎は??
布団から出て寝てました。
あの揺れにも動じず、爆睡。
とにかく引き寄せかばいましたが
今寝ているのがリビング。
ベッドが狭くなったのと、風通りのよいところで休みたいという理由から
パパとはなれ親子三人リビングが寝室に。
落ちてくる危険なものは何もありませんでした。
何から守ってたんだろう・・・
寝室の鏡が割れただけで被害はないと思ったら、
台所が水浸し!!!
亀のメイちゃんとお魚のコッピー3匹の水槽から水がこぼれたらしい。
でも亀は無事。
安心安心と拭き掃除と鏡の処理と、授乳をし
台所のカウンター側のテーブルを拭き始めると
なんとコッピーが一匹水槽から飛び出してるではありませんか~~~
この時既に15分ほど経過していました。
別の場所からもあと2匹発見。
みんななんとか生きていました。
ホッ
みんな無事でよかった
パパがごみ捨てに下に下りると
なかなか帰ってこない。
エレベーターが休止です。
我が家は8階です・・・
どうやって保育園へ???
いつもはベビーカーに荷物と喜八郎を積み、希空の手を引いて降りていくので
階段では無理。
結局パパの出勤時間を遅らせてもらい、
一緒に出かけました。
あわただしい一日の始まりで、サロンに来てからもあわただしくお客様をこなし、
子供達をばあばのうちに預けるため車を取りに行くと、
まだエレベーターが休止・・・
お弁当を取りに帰るのをあきらめ、お迎えに。
この時間に動いてないってことは夜も動いてないよね・・・
きっと寝てしまうわが子を二人抱いて8階に上るのは自殺行為だ~
っていうかご高齢の方の人口密度の高いマンションでエレベーターが一日動かないのは酷です。
この地震の被害がもっと大きくて、降りることすらできなかったら・・・
と考えると、良かった方なんだけど。
今日はジムに行って足腰、腕の筋トレをしたと思って割り切ろう!!!
はぁ・・・
体使って仕事して最後の締めも筋トレか・・・
今日は朝からすごかった・・・
東海地震かと思うほどのゆれで、もう終わり???なんて思っちゃいました。
とにかく子供に覆いかぶさり、守らなければ・・・あれ、喜八郎は??
布団から出て寝てました。
あの揺れにも動じず、爆睡。
とにかく引き寄せかばいましたが
今寝ているのがリビング。
ベッドが狭くなったのと、風通りのよいところで休みたいという理由から
パパとはなれ親子三人リビングが寝室に。
落ちてくる危険なものは何もありませんでした。
何から守ってたんだろう・・・
寝室の鏡が割れただけで被害はないと思ったら、
台所が水浸し!!!
亀のメイちゃんとお魚のコッピー3匹の水槽から水がこぼれたらしい。
でも亀は無事。
安心安心と拭き掃除と鏡の処理と、授乳をし
台所のカウンター側のテーブルを拭き始めると
なんとコッピーが一匹水槽から飛び出してるではありませんか~~~
この時既に15分ほど経過していました。
別の場所からもあと2匹発見。
みんななんとか生きていました。
ホッ
みんな無事でよかった
パパがごみ捨てに下に下りると
なかなか帰ってこない。
エレベーターが休止です。
我が家は8階です・・・
どうやって保育園へ???
いつもはベビーカーに荷物と喜八郎を積み、希空の手を引いて降りていくので
階段では無理。
結局パパの出勤時間を遅らせてもらい、
一緒に出かけました。
あわただしい一日の始まりで、サロンに来てからもあわただしくお客様をこなし、
子供達をばあばのうちに預けるため車を取りに行くと、
まだエレベーターが休止・・・
お弁当を取りに帰るのをあきらめ、お迎えに。
この時間に動いてないってことは夜も動いてないよね・・・
きっと寝てしまうわが子を二人抱いて8階に上るのは自殺行為だ~
っていうかご高齢の方の人口密度の高いマンションでエレベーターが一日動かないのは酷です。
この地震の被害がもっと大きくて、降りることすらできなかったら・・・
と考えると、良かった方なんだけど。
今日はジムに行って足腰、腕の筋トレをしたと思って割り切ろう!!!
はぁ・・・
体使って仕事して最後の締めも筋トレか・・・
2009年08月10日
花火が、、、

西はすごい台風だ〜〜〜
大井川も上流で雨がすごくふったようで、大井川花火は中止
お弁当を持って河原に行く気満々だった石井家は落胆(**;)
おうちでひっそりご飯
お客さまにいただいたワインを飲んで酔っぱらってます〜〜〜
オリーブオイルと相性がいいらしいのですが、和風な食事。でもかなりバランス悪いです
動物性タンパク質:豚、鶏、マグロ(ご飯)鰯
植物性タンパク質:豆腐、枝豆
繊維:キノコ類
海藻は摂れましたが、緑黄色野菜無し----
味噌汁かハンバーグのソース(スープ?)に人参だけでも入れるべきでした
明後日は花火見れるかな〜
私は仕事だけど、、、
明日はオリーブオイルとワインにしよう
2009年08月09日
バージョンアップ

昨日の残りおかずでお昼です
みそらとパパが「ドラえもん」を観に行き、喜八郎とのんびりお昼〜
器に移すのも面倒でチンしたご飯をそのままたべちゃいました
ドラえもん楽しかったかな???
2009年08月08日
油が無くなった〜

ベーコン、人参、えのき茸、玉ねぎ、ブロッコリー、プチトマト、大葉
雑穀ご飯
昼は納豆トマトにひじきと大葉を入れご飯にかけていただきました
昼も少なかったので、お腹が空きすぎてミニクロワッサンを買いに行っちゃいました---せっかくのヘルシー食が台無しです
なので夜に野菜をたくさんとアロエジュースも一緒です!
土曜日はありがたい事に忙しく心地良い疲れです
更に何日か続けてゲルマ温浴をしているので、足の疲れを感じません!
バイオラブボディオイルを夜に刷り込みセルフフィジオバランスメイキングで体の調整
お盆の忙しさを考え体調管理もバッチリです!
親知らずだけなんとかならないかな〜〜〜(><)
2009年08月07日
天丼


なめこじると一緒に
天ぷらには一工夫
ひじきとメカブが衣に入っているので栄養満点
人参、ブロッコリー、玉ねぎ、茄子、オクラ
+アジフライ
久しぶりの揚げ物ですが野菜の旨みがしっかり出てて美味しい!!!
2009年08月05日
関西人のお好み焼き

ダシは鰹と昆布
具はあり物で
ベーコン、キャベツ、小松菜、玉ねぎ、桜海老、ツナ
長芋をすって、卵と小麦粉を
まぜまぜ
お好み焼き粉なんて使いませんよ〜〜〜
はじめは嫌がってた娘も完食〓
ネギの味噌和えと
トマトスープといただきました
喜八郎がネギをガツガツ大きい塊のまま食べたのでビックリ!
さすが喜八郎 好みが渋い
2009年08月04日
メカブナットウ

質素な食事究極板!
暑いし歯が痛いし頭はいたいし---
半日お休みをいただいたので、歯医者へ
親知らずでした(><)
クスリは飲みたくないけど、この痛みには我慢の限界が。
ティーツリーでも治まらなくなって来たし飲みました
でも痛い
とりあえず試供品でいただいた十六穀米を入れてご飯を炊き、
小松菜、玉ねぎ、長芋、キャベツなどののこり野菜で味噌汁を。
メカブナットウを混ぜ混ぜ
レタスと大葉とトマトのサラダに酢をかけ
桃をデザートに
早く出て来ちゃってズバッと抜いて欲しいよ〜〜〜