2009年08月12日

朝の日課Part2

朝の日課となった大井神社参拝

今日はとてもお上品な小柄なおばあさまに声を掛けられました

「毎日おまいりしていらっしゃるわね?いつも声を掛けようかと迷っていたのよ~
私は55歳の誕生日から毎日34年間御参りしてるの♪88歳よ~」

え~~~~34年間。。。。しかも88歳には見えないくらい元気で若い!!!
私が3歳のときからずっと・・・・
すごい人がいるもんだ
さらに毎日記帳してるらしく、今年の1月2日に神主さんから表彰されたらしいです。

毎日記帳するから「字がうまくなりますように」と書いていたらしいです。
かわいい♪
いろんな人がいろんな思いで集まる神社。
神様も大変だ~~~
誰のお願いを優先するんだろ・・・
と思ったら、毎日顔を覚えてもらった方が得だよね!
何てずるいことを思ってしまいます。

でも、鳥居をくぐり、あの空間に入ると風とともに私の中に新しいものが入ってくる感じがします。
ゆっくり息を吐いて汚れた感情を追い出す!!
きっと神様はそれも受け取って浄化してくれる。
いい迷惑かもしれないけどね(^~^)
できれば夜も通いたいけど・・・最近は朝に行くのが精一杯

私も年を重ね、若い参拝者に声を掛け「私は○十年通ってるのよ~」
とか、「世界平和をお願いしろ」(これは私に参拝を勧めてくれた知人が言われたらしい)「自分に負けるな」とかいうようになるんだろうか・・・

そこまで毎日元気にハツラツと生きていこう♪


同じカテゴリー(ヒトリゴト)の記事画像
東海限定キットカット
充実日曜日
同じカテゴリー(ヒトリゴト)の記事
 オイルの会社??? (2014-02-11 18:34)
 これからの農業 (2011-10-01 11:20)
 続、切れる子供を作る食事 (2010-03-20 13:38)
 切れる子供を作る食事 (2010-03-20 00:37)
 人間って・・・何様???? (2010-02-21 16:37)
 生理学研究所 (2010-02-19 14:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
朝の日課Part2
    コメント(0)