2009年05月29日
シソ餃子!!

シソ餃子
キャベツとエノキダケとイリコのゴマアブラドレッシングサラダ
ゴマアブラは生で食べたほうが体を酸化させにくいらしいです!火をかけると酸化しやすく活性酸素を作り出す環境をつくってしまうとか・・・
キャベツが美味しくて食べすぎてしまいました〓
Posted bymi-miat 19:28
Comments(0)
2009年05月28日
鰯と野菜のクミン風味

トマトの酸味が程よい感じで久々ヒットです〓
ナメコと人参、ジャガ芋の味噌汁に
オクラとドンブリ、胡瓜、キャベツのゴマだれサラダ
お昼が買ったお弁当になってしまったので早く帰れた日はしっかり作ります〓
Posted bymi-miat 19:44
Comments(0)
2009年05月27日
野菜のパンケーキ
写真はやめました〓お皿にかわいく盛りつければいいんですがお弁当なので詰めたときにぐちゃぐちゃに〓
トマトと胡瓜のゴマサラダ
小松菜、人参、メカブ、金時豆、ジャガ芋、をミルサーにかけパンケーキにしました〓
野菜を沢山食べたいけど寝坊し何品もおかずがつくれないので、とっさに思い付きました〓
子供達の夜のお弁当もこれ!くまさんのフライパンで焼いたのでくまさん型のパンケーキ〓ジャガ芋がはいるとモチモチして美味しい!
トマトと胡瓜のゴマサラダ
小松菜、人参、メカブ、金時豆、ジャガ芋、をミルサーにかけパンケーキにしました〓
野菜を沢山食べたいけど寝坊し何品もおかずがつくれないので、とっさに思い付きました〓
子供達の夜のお弁当もこれ!くまさんのフライパンで焼いたのでくまさん型のパンケーキ〓ジャガ芋がはいるとモチモチして美味しい!
Posted bymi-miat 18:05
Comments(0)
2009年05月26日
フルタイム出勤
今日はフルタイム出勤♪
お昼に昨日のおじやを持ってきました(・∀・)
夜用もと思い、多めに・・・・
食べてしまいました・・・昼に(/TДT)/
夜は希空と喜八郎を迎えに行き、ばあばに預けに行く途中サンドイッチを買い
車で食べ、また出勤。
明日もフルタイム出勤だからちゃんとお弁当作ろう・・・
夜にパンを食べると満足感がない上に栄養も足りない(`・д・´)
まだまだ仕事が残ってるし、
明日の朝で作れるだろうか???
私のお得意のお手製冷凍ストックが豆しかないんです。(ノд・。) グスン
だれか宅配してくれないかな
でも明日はみっちり予約で買いにいけないからやっぱり頑張って作ります!!!
お食事ブログが更新できないでいるとお客様から
「お食事毎日作ってすごいですね~」
「楽しみにみさせてもらってます」
などのお声を頂くので気が抜けない・・・
でもそうやって応援してくれる方がいると思うと励みになります。
ガンバって明日も更新します!!!!
お昼に昨日のおじやを持ってきました(・∀・)
夜用もと思い、多めに・・・・
食べてしまいました・・・昼に(/TДT)/
夜は希空と喜八郎を迎えに行き、ばあばに預けに行く途中サンドイッチを買い
車で食べ、また出勤。
明日もフルタイム出勤だからちゃんとお弁当作ろう・・・
夜にパンを食べると満足感がない上に栄養も足りない(`・д・´)
まだまだ仕事が残ってるし、
明日の朝で作れるだろうか???
私のお得意のお手製冷凍ストックが豆しかないんです。(ノд・。) グスン
だれか宅配してくれないかな
でも明日はみっちり予約で買いにいけないからやっぱり頑張って作ります!!!
お食事ブログが更新できないでいるとお客様から
「お食事毎日作ってすごいですね~」
「楽しみにみさせてもらってます」
などのお声を頂くので気が抜けない・・・
でもそうやって応援してくれる方がいると思うと励みになります。
ガンバって明日も更新します!!!!
2009年05月26日
無料食育&足ツボ健康セミナー開催!!!
=6月17日(水曜日)=
無料食育&足ツボ健康法セミナー開催!!
10時から12時半
島田市地域交流センター歩歩路にて
材料費のみ1500円
講師:アロマセラピスト&リフレクソロジストで食育のプロ!ヘルシーフードコンシェルジュのfleuriオーナー石井
「自分の健康を自分で確保する時代がやってきました。
いろんな感染症や病気が流行り、
生活習慣病予備軍も増え続けている今・・・
何をしなきゃいけないのか分からない。
薬に頼る????
できれば病院通いせずに健康でいられる方が幸せですよね。
そこで、日ごろお客様に接して持ちかけられた疑問などにお応えできればと
4月29日に食育&美肌塾を開催しました。
なかなか反響もよく今回第二段を企画!!!
食育セミナーの内容は前回同様ですので、聞きそびれた方ぜひお集まり下さい。
食事だけではケアしきれない部分を第二の心臓といわれる足裏からふくらはぎまでをほぐし、むくみもすっきり!自己回復力を高め、かかとのガサガサも解消できるなんてステキじゃないですかオオーw(*゚o゚*)w
足裏マッサージにはあかちゃんにも使えるホホバオイルを使用。
かかとのケアグッズとオイルの材料代として1500円頂きますが、
(通常よりかなりお安くなってます)
受講料は無料です!!!
難しい栄養学ではなく、すぐできる健康レシピの作り方やコツをお伝えしたいと思います♪
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
お電話・ファックス・メールにてお問い合わせ&お申し込み下さい♪
無料食育&足ツボ健康法セミナー開催!!
10時から12時半
島田市地域交流センター歩歩路にて
材料費のみ1500円
講師:アロマセラピスト&リフレクソロジストで食育のプロ!ヘルシーフードコンシェルジュのfleuriオーナー石井
「自分の健康を自分で確保する時代がやってきました。
いろんな感染症や病気が流行り、
生活習慣病予備軍も増え続けている今・・・
何をしなきゃいけないのか分からない。
薬に頼る????
できれば病院通いせずに健康でいられる方が幸せですよね。
そこで、日ごろお客様に接して持ちかけられた疑問などにお応えできればと
4月29日に食育&美肌塾を開催しました。
なかなか反響もよく今回第二段を企画!!!
食育セミナーの内容は前回同様ですので、聞きそびれた方ぜひお集まり下さい。
食事だけではケアしきれない部分を第二の心臓といわれる足裏からふくらはぎまでをほぐし、むくみもすっきり!自己回復力を高め、かかとのガサガサも解消できるなんてステキじゃないですかオオーw(*゚o゚*)w
足裏マッサージにはあかちゃんにも使えるホホバオイルを使用。
かかとのケアグッズとオイルの材料代として1500円頂きますが、
(通常よりかなりお安くなってます)
受講料は無料です!!!
難しい栄養学ではなく、すぐできる健康レシピの作り方やコツをお伝えしたいと思います♪
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
お電話・ファックス・メールにてお問い合わせ&お申し込み下さい♪
2009年05月25日
野菜のごった煮おじや

でも野菜をたっぷり食べたい!!!!
と、思い付いたのがおじや
人参、大根、玉葱、ジャガ芋、しめじ、エノキダケ、を圧力鍋で刻み昆布と煮込み
ほうれん草、チンゲンサイ、トマト、タマゴを後でご飯と一緒に入れてさらに煮込む・・・
気付いたら意外と時間がかかってました(T-T)
昆布と野菜のだしがしっかり出て塩味だけでおいしくいただきました〓
あとはメザシを焼き
金時豆をヨーグルトで和えてサラダ風にいただきました
しばらくおじやを食べます・・・・
Posted bymi-miat 20:08
Comments(0)
2009年05月23日
満足弁当

ほうれん草とタマゴ
エリンギとそら豆、人参などのクミン風味炒め
ヒジキバーグにいかの天ぷら
いろいろ入って大満足〓
Posted bymi-miat 12:07
Comments(0)
2009年05月22日
遠足



お弁当に離乳食も持参しました〜
キノコとトマトと人参の炒め物は完食!
希空はハンバーグしか食べてくれせんでした〓
天気がもってよかった
Posted bymi-miat 12:04
Comments(0)
2009年05月18日
ヒジキバーグと山芋サラダ

山芋とトマトのサラダ
これを離乳食にするためミルしたらすごく美味しそうで食べてみたら味がないからトマトでした
大人はポン酢で
ヒジキバーグは小さく作り、お弁当用に冷凍しました
せっかく急いで作ったのに喜八郎は食べずに寝てしまいました〓
2009年05月17日
ごろごろ野菜玉葱カレー

野菜オンリーのヘルシィカレー〓
夜は+生野菜サラダです〓
Posted bymi-miat 12:19
Comments(2)
2009年05月15日
サービスエリアにて

ごぼうと豆のサラダに
魚(何だったか忘れました〓)
煮豆
昨日のスープも持参しました〓
午後もがんばるぞ〜
Posted bymi-miat 11:36
Comments(0)
2009年05月14日
玉葱スープ

大葉、チンゲンサイ、エノキダケ、長芋を入れました〓
長芋がスープをとろっとさせ、お腹にたまりました〓
副菜に煮豆をいただきました!
昨日はお弁当になってしまったので
しっかり玉葱でデトックス〜
Posted bymi-miat 22:26
Comments(0)
2009年05月11日
ミルクスープ

今回はかなり余りました・・・そこでスープ煮
昨日の鶏肉を炒めた残り汁(野菜エキスたっぷり)をコンソメにし、
ほうれん草、チンゲンサイ、大根、マイタケ、えのき、茄子、玉葱、ベーコンとミルク
美味しい〓〓〓
ぶりの照り焼きとサラダ
化学調味料無しに健康ディナー〓
ご飯は黒米入り玄米七分づきご飯です
サラダには食べる煮干しとサクラエビが入って食感もパリパリで美味しくカルシウムゲット〓
牛乳ではなかなかとれないからね〜
Posted bymi-miat 19:37
Comments(0)
2009年05月10日
ピクニック



徒歩、自転車、ベビーカーで来たので
暑くて・・・
河原の風が気持ちいいです
豆と水菜のサラダ
鶏肉と茄子、大根、玉葱、しめじ、大葉、ピーマンの炒め物
大根菜とこんにゃくの胡麻和え
黒米ご飯
希空は木登りにも挑戦!
朝の奉仕の疲れも癒されます
Posted bymi-miat 13:59
Comments(0)
2009年05月09日
母の日



喜八郎のは手に絵の具を付けて書いたフォトフレーム
希空のはプラバン
書いてあるのはアカネコ???なんだそりゃ???
でも年々自分で作る部分が多くなり貰ったうれしさ倍増です!
だいたい先生が作ってたのに・・・成長した〓
ちなみに私の母には
私のイチ押し花屋さん
神戸のジャドールさんから贈りました〓
今年はどんな花が届くんだろう〜楽しみ〓
いつもありがとうゴサイマス
Posted bymi-miat 20:39
Comments(0)
2009年05月09日
今日の夕飯

誰も作ってくれないから
冷凍にした煮豆と
小松菜炒め
中玉トマト
一口いわし
ご飯
土曜日はいつもより疲れます〓
週の終わりだし
忙しい!!!
うれしい事だけど、
ご飯は作る気しませんよ〜
夕方にパンを食べてしまいました〓
カロリーオーバーです
明日で調整です
朝から保育園の畑の草むしり〜
運動運動!
Posted bymi-miat 20:24
Comments(0)
2009年05月07日
時間がなくても

朝の忙しい時間でも充実したお弁当が出来ました〓
煮豆と小松菜炒め
豚甘辛炒め
スナップえんどうときゅうりのさらだ
Posted bymi-miat 13:30
Comments(0)