2009年08月24日

冷たいおかず〓

炎天下の中歩いた影響が夜にまで響きだるくて冷たいものを食べたかった
雑誌でみた旬野菜の冷やし鉢!!!
なすとごぼうと人参とオクラとえのき茸を厚揚げと煮ました
うっかり冷やさず熱々で食べてしまいました---
サラダでクールダウン
ドレッシングは離乳食用に作った とうふとわかめと大葉と梅のディップをマヨネーズのように和えてみました

今日まで残っていたサラダは喜八郎の見舞いにきてくれた母に大絶賛でした

冷やし鉢もしっかり冷えて朝も昼も美味しくいただけました〓

明日は食育セミナー&カラーセミナー

喜八郎に邪魔されながらも今まで頭の中で作っていた構成を形にするためがんばってます〜
楽しみにしててくださいね〓
  

2009年08月24日

島田観光名所

歯医者の帰りについてきた娘が「橋を渡りたい」と

帽子もなく炎天下の中渡ってきました〜
厄落とし(897mでヤクナシ)に渡りに来るひともいれば、最古の木の橋という事で撮影にもよく使われる
「蓬莱橋」以前渡った時は修理中で途中までしか渡れませんでしたが、初めて最後まで渡りました

向こう岸につくと、えびすさんやら愛和の鐘、長寿の鐘がありアジア系の観光客に混じり観光名所巡りをしてきました

帰りは丁度ウチのマンションが見えたのでパパに見えるか電話してみました
双眼鏡で黒い服を着た私はなんとかわかったらしですが、希空は小さすぎて、しかもピンクの服だから木と同化しててわからなかったみたい

今度は山を登って行って金谷の牧の原公園までハイキングに行きます〜涼しくなったらね----

午後はばあばの演劇発表〓
以前ブログでも紹介した同じ演目でばあばは今回妖精の役

主役の子が体調不良で結局、公開練習みたいにやってたのですが、内容もわかってるという事とみんながうまくなってるといこともありまたまたないてしまいました〜
また秋に公開するようです
その時はまたグレードアップしてて泣いちゃいそうです

ずっと娘と二人行動で息子が寂しい想いをしたのか

また熱を、、、、
先生が心配するような事もなくただの熱!!!しかも病院では熱すらなかったです---甘えた病だね〜

今PCを占拠されています
  

Posted bymi-miat 16:17 Comments(0) お散歩